Company会社概要
お客様とのコミュニケーションを基に、
ユーザーに語りかける
パッケージを企画、製造する。
それが、三協の仕事です。
私たちの強み
紙器屋でも木箱屋でもありません。
箱屋です!
「箱」と聞いて、
何で作られていると想像されるでしょう。
紙はもちろん、
布・レザー・木・プラスチック・金属・・
実はさまざまなパーツによって作られています。
私たちは、それぞれの工場と連携し1つの「箱」を
作りあげるプロフェッショナルです。
年間800万個の箱を生産しています。
ここ数年、年間800万個以上の箱を生産しています。
国内や、海外の協力工場と連携し、納期、品質
価格面なども含めてご提案させていただきます。
少ないロットからでもご相談ください。
創業から100年の歴史があります。
明治35年に、
装身具のケースを作ることから始まり、
業界最古の歴史を有しています。
これまで、その時々の時代背景や
社会ニーズに合わせて、
お客様の求める箱をカタチにしてまいりました。
売上を上げる箱作りを目指します!
「クリエイト・クオリティー・フットワーク」
をモットーに
お客様の商品の売り上げに
少しでも貢献できる箱作りを目指して
私たちはこれからも、さらに時代に合わせて、
新たな素材・加工、
設計、生産体勢に取り組んでまいります。
代表ご挨拶
弊社は1902年の創業以来、商品を入れる【箱】を供給する会社として、関東大震災や太平洋戦争などの危機を乗り越え、現在に至るまで時代の変化と共に、お客様の業種や【箱】に求められることも変化しながらサービスを提供してまいりました。
今後も知識/発想/品質/スピードに磨きをかけ、更なる成長/進化を加速させていきます。
またどのような時代であっても、お客様はもちろん全ての従業員や取引先様を大切にし、私どもの企業活動を通じて【共に繁栄する】という精神は変わることなく、更なる信頼関係を構築していきます。
引き続き、私ども社員一同総力を挙げ、皆さまのお役に立てるようチャレンジを続けてまいる所存です。
今後とも倍旧のご愛顧とご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。
代表取締役 小澤 勝信
会社概要
商号 | 株式会社三協 Sankyo co., ltd. | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
所在地 |
本社:
商品配送センター:
|
||||||||||||
事業内容 | 宝飾・装身具・文具・筆記具・時計・眼鏡等のパッケージ・ディスプレイ販売促進品及び商品の企画・販売 | ||||||||||||
創立 | 明治35年創業 | ||||||||||||
設立 | 昭和37年3月23日 | ||||||||||||
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 日暮里支店 みずほ銀行 三ノ輪支店 日本政策金融公庫 |
||||||||||||
主要顧客 | 株式会社パイロットコーポレーション 三菱鉛筆株式会社 ゼブラ株式会社 ぺんてる株式会社 カシオ計算機株式会社 株式会社エフ・ディ・シィ・プロダクツ 株式会社ヴァンドームヤマダ 株式会社ケイ・ウノ エステールホールディングス株式会社 |
||||||||||||
取締役 |
|
||||||||||||
従業員 |
|
沿革
明治35年 | 弊社は装身具ケース業界最古の歴史を有し、明治35年小澤倉吉に依って小澤ケースとして東京の神田に創立する。 |
---|---|
昭和22年 | 合資会社三協ケース工業社として戦後発足する。 |
昭和37年 | 株式会社三協ケースと組織変更し、資本金1,500万円とし、本社を東京都台東区鳥越に置く。 |
昭和38年 | 資本金を2,250万円に増資する。日暮里工場を新築する。 |
昭和45年 | 旧日暮里工場を取壊し、8階建本社ビルを新築する。資本金を3,000万円に増資する。 |
昭和50年 | 資本金を4,500万円に増資する。 |
昭和56年 | 株式会社三協ケースより株式会社三協と社名を変更する。 |
昭和61年 | 埼玉県草加市稲荷に商品配送センターを新築する。 |